![]() |
![]() |
![]() |
★薪狩り*12月9日 | |
![]() 家から約一時間ほど、ビジさんの近所の植木屋さんがいらなくなった庭木を頂くというものである。午後一時近くのコンビニに集合して現場に到着。直径約30〜20cmの、欅とクスノキが約40本ほど伐採してもOKとのこと。 |
|
![]() 12月だというのに暖かい!!ビジさんなどは半袖Tシャツである。立木を倒してたま切りする作業はなかなか手間のいる作業だが、実はこの日は新しく購入したチェンソー(STHIL024)のデビューの日でもあるわけで、嬉しくてたまらないその気持ちを抑えつつ快調に伐採作業を続ける事約2時間半。半分ほどは結局倒すことが出来ず今日は私が一番良いところをいただいて作業終了となった。 |
|
![]() 今回倒した木は高さ、およそ5mほどあったが、最初木を倒す方向を思うようにコントロール出来ず、枝の張り具合をよく見て倒さないと、とんでもない方向に倒れたりして、とっても勉強になり面白かった。 ↓『半袖で欅と格闘するビジラントさん』 |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ←バーモントキャスト社ビジラント、暖房性能12,600kcal、自動温度調節機能付きの頼もしいヤツ ビジラントさんの自宅は、築約一年の高気密高断熱の洋風住宅で、いろんな設備をアメリカで調達して、たとえば4機あるシーリングファンなども日本の10分の一の値段で購入出来たとのこと。薪ストーヴ『ビジラント』は、家はもちろん、家族全員を暖かくしている頼もしいヤツ、そ |
|
![]() そして最近薪ストーヴMLでも話題になったくさび斧も使わせていただき、またまた衝動買いの悪魔の声が・・・・。マジックアックスとはまた違う割れ具合できっと女の人にはとても使いやすい斧なのではないだろうか。(sijimiさーん) すこし見せていただくつもりが長々と話し込んでしまって、奥様にはご迷惑をかけてしまいました。ありがとうございます。 ストーヴについて話すその顔は、子供の頃に戻ったようで、大きなオモチャを自慢し合うようでしたね。 今度は、是非我が家にも来ていただいて、またストーヴ談義に花を咲かせましょう、と言うことで失礼した、楽しい一日であった。 ←グレンスのくさび斧・刃はかなり鋭い。 |