![]() |
![]() |
![]() |
薪の調達に出かけました。愛知県の山の中です。
![]() この写真で、ふた山あります。このときは、向こう側の薪を買いました。樫の木が沢山あったからです。 |
![]() 会社から借りたハイエースバン(1t)に積み込む。 |
![]() 薪を創って?0ねんの、山田のおじいちゃんです。とてもお元気です。本業は、材木屋さんです。山をたくさん持っていて、自宅もいい材木を贅沢につかって建ててみえます。樫の木もまだまだ沢山あるそうです。 |
![]() 薪のこと、そして木のことをいろいろ教えていただきます。いつもありがとうございます。 |
![]() おまけで頂いた檜。我が家の椅子兼テーブル?になりました。この他に、みかん、野菜をたくさん、さらに山桜の割ってある薪を10束ぐらい。いつもいつもおまけをありがとうございます。これが楽しみで年に一度おじゃましているのです。 |
![]() ![]() ![]() |
こちらは、三重県度会郡宮川沿いの、とある山。
![]() |
![]() |
|
知り合いの人の山です。杉や檜の間伐材 なら採り放題なのですが、薪ストーブに は残念ながらあまり嬉しくないのです。 それでも雑木を軽トラックいっぱい頂き ました。 |
山猿発見? | |
![]() |
![]() |
|
しじみもやっとチェーンソーを使えるようになりました。マイ・チェンソーが欲しいと言っております。 | ||
![]() |
戻る | ![]() |