4.理想と現実 |
理想 座りごごちの良いロッキングチェアーに身を任せ ストーブの炎に照らされながらお気に入りの本を読む。 BGMはビルエヴァンス、足元にはお利口なラブラドール犬。 そして、傍らではワイングラス片手に夫が優しく微笑む。 |
現実 玉切りしたクヌギに腰掛け、ストーブの炎に照らされながら 郵送されてきたクレジット明細書をじっと見る。 背後で子供達がプロレスごっこで大騒ぎ。 そして傍らの夫は七輪で するめ を焼く・・・うまっ。 |
あることは、あるんです・・・。ロッキングチェアーが でもー、キャンプ用だしー、ギシギシいうしー、コールマンって書いてあるしー |
理想と現実、何かが違う・・・。 他人にこの話をすると「全然違うじゃん!」と言われる。 しかし、正直言って何が違うのか?私にはよくわからない。 なぜなら、どちらの場合も私にとっては『とってもシアワセ〜』なのだから。 たとえロッキングチェアーがなくても、お利口な犬が騒がしい子供に変わっても 夫が七輪でするめを焼いても・・・。薪ストーブのある生活は部屋だけでなく 家族の心をホカホカと暖めてくれるから。だから シ・ア・ワ・セ なーのだ! それまでの生活が大きく変わった事と言えばテレビを見なくなった事だ。 夕食後はストーブの炎に吸い寄せられるようにみんなが集まり 思い思いの時間を過ごす。そして遂に昨年、我が家から「テレビ」がなくなった。 薪ストーブも今年(1999〜2000年)で4シーズン目。 最近では、薪ストーブのメーリングリストに参加するなどして 「薪の調達情報」「薪の保管方法」「チェーンソー話」等々・・。 様々な情報やストーブ友達?を手に入れる事も出来てかなりの充実度である。 |
*薪は2年に一度の割合で購入しに行きます。 |
樫が多かったので向こうの山を買いました。 | 「コレは一見樫に見えるけれど違うんだ」 見分け方は真ん中が茶色くなっているかどうかで決まる 「ふんふん ナルホド・・・」 |
おまけ. その1 薪の積み込み作業で 渇いたのどに、何より 美味しかったです。 |
おまけ. その2 桜の薪一山。 ありがとうございます。 |
おまけ. その3 畑で取れたての野菜 コレまた山盛りで・・・。 大根、白菜、水菜、人参 チンゲン菜、小松菜 等々 |
おまけ. その4 樹齢約150年のヒノキ まんぼう 大喜び!! |
*薪代節約のため工事現場などで倒された木とか、公園で剪定された木をもらいます。 ストーブを設置してから、運転していても、山を見ていても、公園に遊びに行っても 薪になりそうな木はないか・・・と、ついつい思ってしまう。 この日も、山を切り崩している現場で 樫の木をGET!! ↓ |
ノコギリだって「危ないから」と やみくもに取り上げるのではなく 正しい使い方や、使う時のマナーなど をきちんと教えてあげれば 子供でもちゃんと使える物です。 もちろん、女の子でも です! ちなみにノコギリの使い方を覚えて から包丁さばきが上手になりました。 そこのお母さん! 包丁の刃とノコギリの刃は 同じ形状だって知っていましたか? |
知り合いが偶然、山持ちだった!なんて ラッキーな事があり、薪の調達も よりスムーズに・・・。 「今度、この樫の木ちょーだい」なんてね。 |
かなりの爆音なので 閑静な住宅街のど真ん中では さすがにはばかられる。 がっ!山の中では思う存分!! ヒッヒッヒ!ガッハッハッハ!!! 実家のお父さん、お母さん ・・・私は元気です。 |
チェーンソーを使う時は 長靴が必須アイテム。 |
ピ〜ン、ポ〜ン 「ちはー、薪屋でーす!」と言って まんぼうが仕事中に見つけてきた薪を 駐車場に山積みする。 きっとそのうち私の車が出なくなって しまうような気がするんだけれど・・・ |
薪ストーブを使ってピザを焼く。 このストーブは「プロローグ」で 登場した友人宅の『シェラトン』 ピザ生地はイタリア人シェフ直伝の 薄焼きカリカリ生地。レシピは Cookingのページで 紹介します。(近々アップします) |
日本広しと言えども 「朝から七輪で食パンを焼く女」は 私だけだろう・・・。 ストーブと七輪の合わせ技だ! |
back next トップぺージへ→ |